やってきたよ初の長野県松本!
なんでも駅前ロータリーにある立ち食い蕎麦店「小木曽製粉所」がめっちゃ美味しいとの噂を小耳に挟んだので早速入ってみたよ。
外気温マイナス3度の極寒のなか来店。 JR松本駅お城口を右に曲がるとすぐに見つかるよ。
英語メニューあり。
松本駅周辺だけで鶏肉を揚げた「山賊焼き」なるものをあちこちで見かけたなあ。多分地元のソウルフードだね。
食券を購入。ざるそば(大盛り)と温かい蕎麦、付け合わせに山賊焼と葉わさびを注文したよ。
5分くらいで到着!早い。コシが強くてもちもちで美味しい!つるんとした喉ごしが病みつきになりそう。
こちらは温かいかけそばとミニ山賊焼き。おすすめは絶対にざるそばだけど、「寒い季節に身体が冷えるのはちょっと、、」という人にはぴったりだね。
ざるそばは並、大盛り共に同価格で税抜き500円。
美味しかった!立ち食い蕎麦とは思えないコスパで大満足。「速い、安い、美味い」の三拍子とはこのことだね。
JR松本駅は名古屋や新宿から特急1本で行けちゃうから交通アクセスもかなり良好。気になる人は一度チェックしてみて!
小木曽製麺所 松本駅前店