ストレングスファインダーとは?
アメリカのコンサル会社である「ギャラップ社」が開発した自己分析ツールのことで、web上で177個の質問に答えることで「自身の強み」を可視化してくれます。
また、その逆に「自身の弱み」も可視化されるので「自分がどんな資質の持ち主で、どんなことが苦手なのか」が見つけやすくなることも大きな特徴の1つです。
僕たちが受けた結果はこちら↓
2020年1月22日の結果 | |
---|---|
とおる
|
ゆうき
|
※結果はすべてギャラップのサイトから引用しています
とおるの結果
学習欲
あなたは学習意欲が高く、常に向上することに駆り立てられます。成果よりも学習すること自体に意義を見出 します。
収集心
あなたは、収集し保管するニーズがあります。その対象には、情報、アイデア、芸術品だけでなく、人間関係も含まれる場合があります。
未来志向
あなたは、未来と、そこで起こり得ることに触発されます。未来についてのビジョンを語ることで、人々にエネル ギーを与えます。
戦略性
あなたは、先に進むために別の選択肢も想定します。いかなる想定に直面しようとも、適切なパターンと問題 点を直ちに予測することができます。
着想
あなたはアイデアに魅力を感じます。一見共通点のない現象に関連性を見出すことができます。
ゆうきの結果
1. 着想
着想という資質を持つ人は、新しいアイデアを考えるのが大好きです。全く異なる現象に見えるものの間に、関連性を見出すことができます。
2. 回復志向
回復志向という資質を持つ人は、問題を解決するのが大好きです。どこに問題があるのかを探りあて、それを解決することに長けています。
3. 個別化
個別化という資質を持つ人は、一人一人が持つユニークな個性に興味をひかれます。異なるタイプの人たちの集団をまとめ、生産性の高いチームを作ることに長けています。
4. 戦略性
戦略性という資質を持つ人は、目的に向かうための選択肢を想定することができます。いかなる想定に直面しようとも、適切なパターンと問題点を直ちに予測することができます。
5. 親密性
親密性という資質を持つ人は、他人との緊密な関係を楽しみます。目標達成のために友人と努力することから、大きな満足感を得ます。